ココロとカラダのきょうの一言
リンパマッサージの緩和力
毎日、いろんな方が訪ねて来られます。 マッサージは筋肉に関係するので、湿布の話によくなります。 よく聞かれるのは 湿布の種類(温湿布と冷湿布)の使い分け です。 【温湿布】 血流の改善のための湿布で、血流循環の改善や新陳代謝により関節や筋肉の鎮痛効果が得られます。 肩こりや腰痛などの慢性的な痛みに効果的です。 お風呂に入った時など温めた時に痛みが減るなどの時は温湿布ですね 【冷湿布】 筋肉痛やぎっくり腰など、突然の痛みの緩和に効果的です。 炎症がある、腫れている、熱を持っている時は冷湿布です 基本的に両方とも痛みや炎症を作用がありますので、薬としての効果は同じです。 一般的な痛みに対して、『どちらが気持ちよいか』で使い分けるのも一つの目安です 湿布で注意することは、貼ったまま太陽の光に当たらない事です 湿布の薬剤が紫外線に反応して 「光線過敏症」 という副作用になります。 湿布を貼ったところが赤くかぶれます。 湿布をはがした後も2ヶ月近く直接太陽光を当てないように気をつけましょう リンパマッサージで筋肉痛も緩和されます。 腰痛も肩こりも緩和されます。 それは血流が良くなるからです リンパ液の流れを正常にすることで、美容や健康面にとても良い影響を与えます LINE@でお得な情報やクーポンをGET 「@dmw0358y」 リンパケア サロン&スクール Avenir(アヴニール) 住所 福岡県 福岡市城南区干隈2-55-19 安部ビル2F 電話番号 092-865-8037 直通 090-1978-6104…
夏土用と免疫力
7/20から夏土用に入りましたね これは8/6まで続きます。 この18日間の次の日は「立秋」になります。 季節の変わり目で、運気も混沌となっています。 疲れが出やすかったり、イライラしたり・・・ この18日間は無理をせず、新しい事もせず、 モヤモヤをスッキリさせる瞑想や座禅、ヒーリングなどで 気持ちを落ち着かせるのが一番です そのほかにおススメは、 大掃除や整理整頓、模様替えや断捨離など 知らず知らずにため込んでいる物の片づけの時期です 体調もイマイチの方が多く、マッサージで体調を整えることも おススメです 胃腸が弱くなりますので、リンパを流すと免疫力が上がり、 疲れも緩和されていきます。 年々暑さが増してきました。 体調管理の一環でリンパマッサージで健康な毎日を過ごしましょう LINE@でお得な情報やクーポンをGET 「@dmw0358y」 リンパケア サロン&スクール Avenir(アヴニール) 住所 福岡県 福岡市城南区干隈2-55-19 安部ビル2F 電話番号 092-865-8037 直通 090-1978-6104 営業時間 10時~21時 (最終受付19:00) 定休日 月2回(不定休) アクセス 西鉄バス/城南郵便局前バス停から徒歩1分(国道263号線) 地下鉄七隈線/野芥駅より徒歩5分 都市高速/野芥インターより車で2分 当店facebookはこちら http://bit.ly/1WhqMD7
さびるカラダ
毎日暑い日が続いています 紫外線が強くなると、体を守るために活性酸素が生まれます。 この活性酸素がシミやシワやくすみなどの肌荒れを引き起こします その他にもストレス等活性酸素が発生する原因はたくさんある世の中です。 日々、活性酸素をやっつけるいわゆる「抗酸化作用」に努めたいですね そこで「抗酸化作用」を持つ食品をいくつかご紹介 アボカド トマト バナナ 緑黄色野菜 大豆製品 香味野菜 果物 赤ワイン ココナッツオイル などなどたくさんありますが、 私がおススメするのは ☆緑茶 ☆ルイボスティー が簡単でいつでも飲めるから、暑くなった夏には手元に置いておけるものですよね 抗酸化は難しくありません リンパマッサージでの体循環も抗酸化作用です 紫外線やストレスをうまく消化して、年齢に負けず美しく元気でいられるよう毎日を過ごしたいですね リンパマッサージとビタミンBの話|福岡市城南区でおすすめのリンパマッサージ店Avenirで味わうリラクゼーション// // 3e3):(d.fillText(String.fromCharCode(55357,56835),0,0),0!==d.getImageData(16,16,1,1).data[0])):!1}function e(a){var c=b.createElement(“script”);c.src=a,c.type=”text/javascript”,b.getElementsByTagName(“head”)[0].appendChild(c)}var f,g;c.supports={simple:d(“simple”),flag:d(“flag”)},c.DOMReady=!1,c.readyCallback=function(){c.DOMReady=!0},c.supports.simple&&c.supports.flag||(g=function(){c.readyCallback()},b.addEventListener?(b.addEventListener(“DOMContentLoaded”,g,!1),a.addEventListener(“load”,g,!1)):(a.attachEvent(“onload”,g),b.attachEvent(“onreadystatechange”,function(){“complete”===b.readyState&&c.readyCallback()})),f=c.source||{},f.concatemoji?e(f.concatemoji):f.wpemoji&&f.twemoji&&(e(f.twemoji),e(f.wpemoji)))}(window,document,window._wpemojiSettings); // ]]>// LINE@でお得な情報やクーポンをGET 「@dmw0358y」 Lymph care…
7月マッサージのご予約をお早目に(^-^)
梅雨らしくないと思っていましたが、雨が続くようになりましたね 激しい雷も鳴るくらい気圧が急激に変わり、頭痛が激しく出る方も多いようです。 自律神経が乱れますので、リンパマッサージで体調を整える事をおススメします 7月のご予約を早くからいただいていますので、土日の空きが少なくなってきました。 平日も混雑を予想されますので、お早目にご予約くださいね HPのご予約状況は下記のアドレスからご確認ください。 👇 http://avenir-niji.com/reservation/ 一覧にしてみました見えるかな??? 👇 Lymph care salon Avenir(リンパケアサロン アヴニール) 住所 福岡県 福岡市城南区干隈2-55-19 安部ビル2F 電話番号 092-865-8037 直通 090-1978-6104 営業時間 10時~21時 (最終受付19:00) 定休日 月2回(不定休) アクセス 西鉄バス/城南郵便局前バス停から徒歩1分(国道263号線) 地下鉄七隈線/野芥駅より徒歩5分 都市高速/野芥インターより車で2分 当店facebookはこちら http://bit.ly/1WhqMD7
リンパマッサージとビタミンBの話
梅雨入りと発表されたと同時に急にムシムシしてますね でもこれが四季の国ですね🗾 栄養学などの勉強に足しげく通って勉強をしているAvenirです 今回は栄養素の話をしましょう。 その中でもビタミンB群です。 そこでチェックです いくつ当てはまりますか ・お内縁ができやすい ・アルコールをよく飲む ・口角縁ができやすい ・下に溝がある ・よく悪夢を見る ・音に敏感である ・眩しいものが苦手である ・寝ても疲れが取れない。とにかく疲れる。 ・集中力が衰えている ・記憶力が衰えている 一つでも当てはまればビタミンB群が不足しています ビタミンB群が不足していると悪夢を見るってビックリですよね とてもリアルであったり、色がついていたり・・・ そうなるととても足りてないですよ しかもビタミンB6の不足です。 セロトニン、ドーパミン、ギャバといった精神安定に欠かせない物質を作るのにはビタミンB6が必ず必要なのです 「よい眠り」は基本中の基本 食べたものをエネルギーに変えるためにはビタミンB群が必要です 一日を元気に過ごすのも、ダイエットを成功させるのもビタミンB群が必須 常に尿が色づく程度に小まめに摂取しましょう LINE@始めました お得な情報やクーポンをGET 「@dmw0358y」 リンパケアマッサージ salon & Scool Avenir(アヴニール) 住所 福岡県 福岡市城南区干隈2-55-19 安部ビル2F 電話番号 092-865-8037 直通 090-1978-6104…